ベランダガーデニングの花たちはたくましい!日日草も次々に開花♪
スポンサーリンク
ベランダガーニングでミニバラは登場していたけど、ようやく日日草が咲き始めました!
ちょっとタネをめくのが遅れてしまったので、この暑さもあって大丈夫かなって不安だったんだけど、世間に比べてかなり遅くなってしまったけど、たくましく咲いてくれました。
日日草は今年が3年目。
この夏も頑張ってくれるでしょうか?
日日草のタネまきは八重桜の季節なのに?
日日草は最初は苗や花が咲いてる鉢植えを買うことが多いですよね。
すももも最初は花が咲いている状態で購入したんですけど、多年草なのにそのままでの2年目は難しいということで、正直諦めてたんですが、なんと花のあとにタネがたくさん取れたので、翌年(去年です)まいたらガンガン咲いてくれました!
「これはいける」
もちろん去年もしっかりタネを最初の年の倍以上ゲット!
今年も頑張ってもらう気満々でタネを保管してありました。
日日草って花が咲いてるのが5月〜10月くらいと期間が長いので、暑い夏でも楽しませてくれるんですよね。
なので5月には咲いて欲しいので、タネをまくのはだいたい4月後半くらい。
よく言われるのは「八重桜が咲く頃が目安」なんですが、今年は桜が早かったじゃないですか。
八重桜が咲く頃、すももはちょっと仕事が忙しかったので精神的にも余裕がなくて、気がついたら八重桜なんてとっくに終わって、5月も終わってしまいました(汗)。
そうなってしまうと気持ちばかり焦って、どういうわけかタネをまかない。
「だって忙しいんだもん」
お得意の言い訳でございます。
気づけば八重桜どころか梅雨に入っちゃいました。
さすがにまずいと慌ててタネまきをしたのが6月半ばのこと。
これで本当に咲くんでしょうか?
自然はたくましい?日日草の花開く♪
世間では日日草の花が咲き始めても、すもものベランダではようやく目が出てきたぞ状態で、今年はもうダメかと少々あきらめ気味。
それでも日々次々と目が出てきてくれるのが、本当にありがたかったです。
7月に入るとすっかりプランターも葉が茂ってきて、
「まあ緑だけでも癒しだよね」
と自分を慰めてみたり。
そんな中、とうとう日日草に一輪花が咲きました!
もう7月も半ばになろうかという頃です。
かわいいピンクの花が、咲いているじゃないですか♪
あんなにタネをまくのが遅くなったのに、自然はたくましいとつくづく思わされました。
それからはボチボチだけど、花が咲いています。
ただ、本当は本葉が5〜6枚になったら間引きじゃないけど、ちょっとタネをまきすぎたかなという感じだったので、プランター分けるつもりだったんですよ。
それが、気がついたら花が!
こ、これって今から植えかえていいもんなんでしょうか?
まだまだガーデニングビギナーのすももには、判断がつきかねます。
などと迷ってたら、どんどんつぼみができてきちゃったんですよね。
う〜ん、どうしよう。
切り戻しを花が咲いてもしていいという日日草なら、植え替えても大丈夫なのかな?
この週末、ちょっとチャレンジしてみます。
結果はまた報告しますね☆
そういえば花が咲いているポットを買った時は薄いピンクで中心がこうピンクだったんだけど、なぜか濃いピンクと元からの花色に分かれています。
これって先祖返り?